アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

 経済関連プチネタ。

■スズキ】 販売台数が初の300万台突破 最終利益も過去最高に
5月10日 17時44分

自動車メーカー「スズキ」のことし3月期の決算は、主力のインド市場で販売が大きく伸びたため、世界全体の販売台数が初めて300万台を突破し、最終利益も過去最高の2157億円になりました。

発表によりますと、スズキのことし3月までの1年間のグループ全体の決算は、売り上げが前の年より18.5%多い3兆7572億円、最終利益が34.9%多い2157億円となり、いずれも過去最高となりました。

インドか〜
インドは小型車が売れてるんだっけ?
なんか、可愛い名前の車が……

8 名前:名無しさん@1周年:2018/05/10(木) 22:40:51.76 id:PvMFQ3Yy0
ハスラースイフトめっちゃ走ってるな


31 名前:名無しさん@1周年:2018/05/10(木) 22:52:26.64 id:c184soV40
上位の10車種中、7車種がスズキという国

へぇぇ〜
まあ、人口も多いし、市場としては大きいのか。

■【流通】ロボットが仕分け アマゾン、最新の物流拠点を大阪に
 アマゾンジャパン(東京・目黒)は11日、最新のインターネット通販の物流拠点を9月から大阪府茨木市で稼働させると発表した。商品の保管から仕分け作業などをロボットが担う。書籍やCD・DVDなどの商品を取り扱い、ロボットを導入した物流拠点は2016年に稼働した川崎市に次いで国内で2カ所目となる。

アマゾンさんはスゴイね。
でもただ真似したって同じようには儲けられないんだけどね。

■【ユニクロ】柳井社長「アマゾン出店してもメリットない」
 ネットの巨人アマゾンによる衣料品販売の拡大に、小売業界は危機感を抱く。ファーストリテイリング柳井正会長兼社長に今後の戦略を聞いた。

 よく「アマゾンのネット販売に出店しないのか」と聞かれます。私たちは出店しません。メリットがないからです。様々なブランドのワンオブゼムになってしまうし、アマゾンに商品が値下げされては、ブランドにマイナスになると考えています。

続きはソースで
http://www.asahi.com/articles/ASKD201W4KD1ULFA02G.html


18 名前:名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 22:14:50.06 id:PlisYkah
ユニクロ行ってもソックスしか買わない

ユニクロにブランドイメージがあると思ってる所がこの人の間違ってる所なんだが……(´・ω・`)
まあ、この人の勘違いとワンマンさが、日本のファッションを作っちゃってる所が情けないわな。
ブーツカット売れっつーの!(`・ω・´)

113 名前:名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 04:39:38.04 id:syIl7Snu
ユニクロ通販好調なので、中抜きされてまで
出店する意味ないんじゃね。

通販やってんのか。
でもそれベネッセみたいなもんじゃないの?


■Tポイントからファミマ離脱か 乱戦、共通ポイント
共通ポイントの先駆け「Tポイント」が転機を迎えている。ファミリーマートで使えなくなる可能性が出てきたからだ。伊藤忠商事ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)を子会社にするのを機に独自ポイントの模索に乗り出した。顧客データを巡り、共通ポイントの大再編時代が始まる。

伊藤忠が主導 小売り事業立て直し

「大きなテーマの1つ。色々な選択肢がある」。2018年4月19日、都内で記者会見した伊藤…

2018/6/7 6:30

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30629220X10C18A5000000/

共通ポイントねえ……
ポイントって儲かるんだ?

■「Tポイントの利用料に不満」

 ユニー・ファミマHDの子会社化へと伊藤忠を突き動かした、隠れた狙いがある。ポイントを中心にしたデータベースマーケティングの戦略を見直すことだ。

データベースマーケティングなんて言葉があるのか。
Tカードは年会費もかかるし、もう解約しちゃったなあ。

83 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 12:54:03.22 id:hmN8T3lw
やっとカードについていちいち聞かれなくなるのか…

ポイントカードはお餅ですか?(*^^*)

記事の後の方ではいろんな共通ポイントについてもかかれているよ。



そんなにオイシイのか?(色んな意味で)

■【漁業】マグロ「完全養殖」に参入相次ぐワケ 大手企業が次々 水産庁も期待
養殖した成魚の卵を人工的にふ化させて成魚まで育てる「完全養殖」のクロマグロ市場に、水産大手の進出が相次いでいる。すでに商業化しているマルハニチロに続き、この冬は極洋が初出荷。日本水産も2017年度内を予定する。18年から罰則付きの漁獲規制が導入されたこともあり、安定供給が期待できる完全養殖に注目が高まっている。

確かにクロマグロは減ってるらしいし。

完全養殖は出荷まで3年、課題も

 02年に世界で初めて完全養殖に成功した近畿大と、豊田通商は「近大マグロ」の輸出を本格化。20年に香港などへ2千尾(100トン程度)を目指す。

 ただ、完全養殖は出荷まで3年ほどかかり、餌代がかさむ一方、受精卵からの生存率は1%にも満たないとされており、コスト削減や生存率アップといった課題が残っている。農林水産省は18年度当初予算案に、生存率向上に向けた技術開発の支援費用を計上。数百グラムの幼魚を越冬させ、1歳魚まで育てる過程の生存率を、現在の3〜4割から倍増させる計画だ。

 海水温が高く穏やかな海域が適しているクロマグロ養殖場は、九州近海に多い。16年に完全養殖用などで投入された人工種苗は、長崎県が最多。鹿児島、和歌山、大分の各県が続き、九州3県で7割を超える。

暖かい海がいいのか。
そういえば地中海でも取れるって聞いたなあ…


■民泊終了!? 日本の民泊新法、中国人オーナーが続々とマンションを売却し撤退 の動き
2018年6月4日、中国新聞網によると、民家やマンションの空き部屋に旅行者を有料で泊める「民泊」を解禁する住宅宿泊事業法(民泊新法)が15日に施行されるのを前に、民泊への活用目的で日本に不動産を購入した中国人らが次々と物件を売り払い、撤退の動きを見せている。


民泊を初めて1カ月、宿泊客がごみをまき散らしたり、大声で騒ぐなどしたため、近隣住民から苦情が殺到した。女性は近所に謝罪に回り、客に注意を促すなど対策を練り、まずまずの収益を上げてきたという。


だが、民泊新法の施行で自治体への届け出が義務付けられ、営業日数も年間180日に制限されることに。さらに、新宿区は独自条例で平日日中の営業を禁じたため、女性は民泊の営業を断念したといい「家具や備品にかなりのお金を費やしたのに、元が取れない」とこぼす。

社会問題になってたって事か?

■【フードシェア】月額1980円で飲食店の売れ残りをゲット! 食品ロスを減らすアプリが年内にサービス提供開始
IT会社のSHIFFTは、”食品ロスを減らしたい飲食店”と”安く購入したい利用者”をマッチングするプラットフォーム「Reduce Go」を開発した。現在、年中のリリースに向け準備中だという。

同サービスでは、スマートフォンアプリで周辺のレストランやカフェ、小売店などで余剰食品を提供している店舗を検索し、1日2回まで受け取ることができる。費用は月額1980円の使用料のみで、それ以上支払うことはない。


「店舗側は『可能であればディスカウントして販売したくない』と考えています。なので食品ロスを減らす取り組みのため、余剰食品を”寄付”という形で提供してもらいます。社会貢献活動なので、店舗側のブランド向上にもつながると考えています」

と話す。営利目的としないことで余剰食品の出し惜しみを無くして消費につなげ、店舗側の通常業務に差支えがないよう値段設定の手間も省いた。

ふーむ。
どのくらい余剰があるかにもよるよね。。。



面白い投資方法。

12:名無しさんがいっぱい
ソーシャルトレードってなんや?
FXとは違うんか?


14:名無しさんがいっぱい
>>12
FXで勝ってるトレーダーと同じ取引するんやで
コピートレードとも言うな
だから専門知識なんて必要ないwwww

まあ、最近の投資家はコンピューターに読ませて自動で金かけてるって話はあるけど。
それを人力でやるって事か?

25:名無しさんがいっぱい
誰でもいいからソーシャルトレードの詳細求む
27:名無しさんがいっぱい
ソーシャルトレード(別名:コピートレード)とは新しいFXの自動取引手法で、facebooktwitterのようにソーシャルで他のトレーダーと情報を共有しながら取引をする手法です。
優秀なトレーダーの売買をそのままコピーして売買することができます。

自分の判断で売買を行う裁量取引に対して、自動で売買を行う手法は現在はシステムトレードシストレ)が主流ですが、他の優秀なトレーダーの売買をコピーして売買するソーシャルトレードは、今後のFX自動売買の主流になっていく可能性があります。

出典
ソーシャルトレードとは? – 『海外ノマドのFX自動売買』入門ガイド

へぇぇ〜〜〜
まあ、金融って皆で上手くやれば誰も損せずに金を増やせるもんなあ。
で、やってない人だけ割を食うから、やっぱり経済は良くならないんだろうけどね★