アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

 コンビニのおしごと。

ファミマの社長がバイトに入ったら

1: 2017/11/07(火) 15:23:38.00 ID:8PJVGcLDM
ファミマ社長「アルバイトやってみたら大変すぎて草、営業時間減らすわ」



沢田貴司氏(以下、沢田):原点は「体験」です。就任前に自分がアルバイトと同じように店頭に立ち、汗をかいていろいろな仕事をしてみました。で、こんな大変な仕事をやっているんだ、と実感したのです。


就任後も、加盟店を300カ所以上まわっています。訪問時だけじゃなくて、加盟店のオーナーさん100人ぐらいとはLINEのアカウントを交換して、日々連絡を取り合っています。痛感したのが、現場の負担が危機的なまでに高まっている現実です。もう染み渡るように分かりますよね。特に人手不足は本当に深刻です。


以下ソース
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/102700177/102700005

これは神社長ww
わかっててもやれないよね、こういうの。

9: 2017/11/07(火) 15:25:44.50 id:DTZ2eS5M0
社長に就任して以来、加盟店の負担軽減を優先事項に掲げてきました。最近では店員が客の年齢・性別を推定して登録するレジの「客層キー」を廃止しました。


沢田貴司氏(以下、沢田):原点は「体験」です。就任前に自分がアルバイトと同じように店頭に立ち、汗をかいていろいろな仕事をしてみました。で、こんな大変な仕事をやっているんだ、と実感したのです。


ほんまやん

まあ、ポイントカードを会員登録制にすれば必要ないからね。

24: 2017/11/07(火) 15:29:50.56 ID:8PJVGcLDM
ユニクロ時代も同じです。社会問題として表面化しているのは最近ですよね。
だからこそ、僕もファミマに来て現場に足を運んで話を聞いてみるまで、ここまで大変な事態になっているんだとは気づきませんでした。


 いま、現場ではスタッフが集まらず、仮に採用できても定着しないんです。かつ(最低賃金の上昇で)人件費も上がっている。
派遣スタッフを入れたりして、店舗はなんとか持ちこたえているけど、ボディーブローとして間違いなく、じわじわと体力が落ちてきているのは分かります。


 だからもうとにかく全社を挙げて、店舗運営に関わる細々とした作業をシンプルにしなきゃいけない。
だから客層キーをなくし、また宅配便の分厚い受け付けマニュアルも「ふざけるな、誰が読むんだ」と発破をかけて変えているんです。


ユニクロdisってて草ァ!

うちの上司共にも聞かせてやりたい。

96: 2017/11/07(火) 15:40:18.25 ID:5VXl2WfI0
こういう人らってこんなん屁でもないくらい働いてるから
平気で無茶言ったり賃金渋ったりするんだろうって思ってたんだが
こんなデカい業界でも単なる認識不足でやらせてただけってことあるんや

恐ろしいな

目の前で見てても分かってない奴いるよね。


接客業もさ、別に立ってやらなくてもいい仕事でも「お客様の前で座るなんて失礼だろ」とか言い出す馬鹿がいて、貴重な体力と言う資源を浪費してるんだよな。
無駄に体力使わされたら従業員だって温存に走るのにさ。

■【コンビニ】ファミマ 24時間営業の見直しへ
ファミリーマートが24時間営業の見直しに着手したことがわかった。

 このほど一部店舗で深夜営業をやめた。売り上げはどれだけ減るのか、一方で人件費や光熱費などの経費はどれほど浮くのかなど、経営への影響を検証する。

 人手不足や出店競争で激化する客の奪い合いにより、コンビニ加盟店の経営状況が苦しさを増していることに対応する。「いつでも開いている」ことを他業態にない利便性として訴えてきた業界のなかでは、極めて異例の試みといえる。

■当面は「実験」との位置付け

 ファミマは2016年9月にサークルKサンクスと統合。現在、両ブランドの合計で全国約1万7800店を展開している。ファミマはこのうち深夜帯の来客が少ない数店舗で、深夜から未明にかけての営業をやめる。当面は「実験」という位置付けだ。

24時間営業は止めるけど、コインランドリーやります。

■【コンビニ】ファミマ、コインランドリー事業に参入…併設500店展開
 ファミリーマートはコインランドリー事業に参入する。駐車場がある店舗を中心に併設店舗を2019年度末までに500店展開し、改装や機器導入に100億円強を投じる。コインランドリー市場は洗濯時間を減らしたい共働き夫婦などの利用が増え、この10年で3割拡大している。一方でコンビニエンスストア来店客数は伸び悩んでおり、集客増につなげる。

まあ、新しいこと始めるのに古い物を処分するのは良い事だ。



ちなみにセブンは。

――セブンイレブン本部は17年9月、加盟店から徴収するロイヤルティー(経営指導料)を一律1%引き下げました。加盟店オーナーからは、どんな声が届いていますか。

古屋:非常にポジティブです。先日も商品展示会があり、100人近いオーナーさんと会場で立ち話をしました。みなさん非常に好意的に受け止めていただいています。

そりゃアンタに直接文句言える奴いないだろ。

――今回の引き下げは、店舗あたりで月6万?7万円の支援に相当します。ただし引き下げの翌月(10月)には各都道府県で最低賃金が引き上げられました。計算してみると、1店舗あたりの人件費が数万円は上がったことになります。「1%」という引き下げ幅は不十分ではないですか。


古屋:必ずしも(最低賃金の改定に紐付けして)「人件費に充当してください」とか「充当してほしい」と考えているわけではないのです。もちろん人件費は加盟店にとって大きなコストですから、そこに充当していただくのでも構わない。けど基本的には働きやすいお店作りの原資です。

いや、そういう事を聞いてるんじゃないんだが。

10 名前:名無しさん@1周年:2017/11/06(月) 12:11:06.86 id:LnkC2a640
結局、リスク背負うのはフランチャイズオーナーだもんなあ

そう。
絶対セブンは損しない構造になってるから、24時間営業を辞めさせる気がない。
これがブラック。


そしてセブンはガソリンスタンド業界に参戦。

■ガソリンスタンド業界に激震、セブンイレブンがコンビニで水素燃料を売ると発表、FCV大勝利
セブン―イレブン・ジャパンとトヨタ自動車は9日、燃料電池車(FCV)の導入で合意したと発表した。トヨタが専用車両を開発し、セブンがコンビニエンスストア店舗への商品の配送に活用する。2019年をメドに共同で実証実験を始める。FCVの普及を促進し、二酸化炭素(CO2)の排出削減につなげる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09HU3_Z00C17A8TI1000/


なんだかな〜