アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

 本気で風呂掃除する前に知っておきたい”コツ&裏技”テクニック集! - NAVER まとめ

■本気で風呂掃除する前に知っておきたい”コツ&裏技”テクニック集!
風呂場の黒ずみは”時間を置く事”が鍵となる!

  • サランラップやトイレットペーパーを利用すれば”より効果的に”

黒カビにカビキラーを密着させたら、ラップで密閉します。黒カビは空気に触れている状態では、死滅しないので覚えておきましょう。また、塩素系洗剤はとても乾きやすいので、乾きを防ぐためにもラップをしてください。なお、いくら短時間で効果があると言っても、カビの根を完全に断つためには、半日ほどかかります。あとはラップをはずして、シャワーで洗い流します。

  • シャワーの水の出が悪い。水が変な方向に飛ぶようになった。その原因はシャワーヘッドの目詰まりかもしれません。水中に含まれるカルシウム分が個体になってこびりつき、穴を塞ぐ事があるです。

この目詰まりを解消してお湯の出を復活させるには『酢』を使います。やり方は、バケツもしくは洗面器に酢をカップ1杯と、熱湯を1リットル入れます。そこにシャワーヘッドを1時間程度浸けておくだけ。これだけで目詰まりの原因となっていたミネラルの白い固まりが取れてきます。あとは使い古した歯ブラシ等で磨くとOK。

  • 風呂の蛇口に白い水垢!?そんな時はクエン酸

お薦めはクエン酸クエン酸に対して少量の熱めのお湯を加えて水っぽいシャーベット状にしたものをぺーパータオルなどにたっぷり浸して貼り付けます。 2〜3時間そのまま湿布しておくと簡単に取れるようになります。 軽い時はそのペーパーでこすれば良いし、酷いときにはヘラや耐水ペーパーの目の細かいのを使うと良いです。 なるべくゴシゴシしないほうが艶を保てます。

  • 排水口の臭い・汚れを取るなら”重曹+酢”

①排水口に重曹を約1/2カップ振り入れます。
②同量の食酢と40度ぐらいの湯を排水口に流し込みます。
重曹と酢が反応して泡立ってくるので、そのまま30分以上放置します。その後、お湯で洗い流します。
※排水管が傷みますので、熱湯を流すのはおやめください。

  • 浴槽の鏡をキレイにする方法は多々あるけれど(プロの技術を除いて)、現状での最強は”ダイヤモンドパッド”らしい。
  • クイックルワイパーを使えば天井だって楽勝!

天井にカビの胞子が繁殖してて、それがおちてくるらしい(´・ω・`)