アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

 RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

■世界初、日本がレーザー核融合の連続反応に成功!1トンの水素から90テラワットを抽出可能


光産業創成大学院大(浜松市西区)は4日、浜松ホトニクストヨタ自動車などとの共同研究で、レーザー核融合反応を「爆縮高速点火」による手法で100回連続して起こすことに成功したと発表した。

発電タービンを回すためのエネルギー源になる核融合反応を連続して発生させることに成功。同様の実験成功は世界に例がない。

太陽の内部で起きている核融合反応を人工的に起こして発電するレーザー核融合発電。米国の国立点火施設や大阪大が、強力なレーザーを燃料に照射して核融合反応による熱を起こす実験を進めている。

同手法での連続反応は世界初。レーザー核融合発電は、海水に含まれる重水素三重水素を混合した燃料にレーザーを照射して核融合燃焼を起こし、そのエネルギーを発電に利用する理論。CO2を排出せず、原子力発電に比べ放射性廃棄物も極めて少ないため、次世代技術として注目されている。

同大光エネルギー分野の北川米喜教授は、「高効率でクリーンなレーザー核融合発電の実現への第一歩となる成果だ。産業界が核となって国家的なプロジェクトを目指したい」と話した。


4:金星(高知県):2012/04/08(日) 21:26:02.03 ID: tpy/7doj0
すごさがまったく分からない件

そーねw サーセン、無学でw
どういうことなの?

15:ネレイド(長屋):2012/04/08(日) 21:29:59.32 ID: 1GwDSluI0
これが1個あれば日本全体の電力まかなえるってほんとか?


18:エイベル2218(愛知県):2012/04/08(日) 21:32:17.51 ID: +lsn+lM+0
ちなみに現在、地球にある大型火力発電所の”年間発電量”が7〜9テラワットくらいです。

ええええええええええええええ��(゚口゚;)
でもまだ「核融合炉が安全に動かせればその可能性はある」って話だろ?

133:青色超巨星(四国地方):2012/04/08(日) 22:16:58.33 ID: bHsN48uy0
どうせ実用化まで半世紀かかるってオチなんだろw

ですよねー

39:スピカ(北海道):2012/04/08(日) 21:37:19.63 ID: 9Ikw/48/0
> 1トンの水素から毎時90テラワットを抽出可能

このあたりがよくわからんのだが、1トンの燃料で90テラワット/時を何時間継続できるの?


58:アケルナル(栃木県):2012/04/08(日) 21:44:14.57 id:GO6ZIY+pP
>>39
そもそもその単位が間違い。本当はwatt hours = ワット時
ワット時がエネルギーの単位で、ワットはそれを時間で割った時間当たりのエネルギー発生(or損失)率。

正しくは、「1トンの水素から90テラワット時分のエネルギーを生成できる」となる。


97:アケルナル(栃木県):2012/04/08(日) 21:57:50.54 ID: GO6ZIY+pP
>>62
まず、エネルギー量の単位はJ(ジュール)だろ?
W(ワット)はJを時間(秒)で割ったもの。1秒間に生成(損失)されるエネルギー量のことになる。watt hours = Wh(ワット時)てのは、Wに時間をかけた単位なので、エネルギー量のことを表す。W・s(秒)ならワット秒で、Jと同じ量になる。

この記事では「1トンの水素から」とある。1トンというのは量の単位なので、そこから計算できるのはエネルギー量しか考えられない。1トンの水素から毎時○○Jのエネルギーが発生するとは書けない。
エネルギーの発生率を語るなら、水素の量は無限もしくは十分な量でないといけない。

なるほど、わからん(`・ω・´)

145:はくちょう座X-1(大阪府):2012/04/08(日) 22:22:48.56 ID: IeQgdwdc0
http://safety-info.nifs.ac.jp/QA2007/070823.html

>○1グラムの燃料を取り出すのに必要な海水の量は、約30リットル、
>○ペットボトル1本(500mL)の海水から取り出せるエネルギーは、原油に換算して約150リットルとなります。

核融合すごすぎだろ!

そりゃすごいな!(゚∀゚)
日本め……! わっふるせざるを得ないw

301:チタニア(やわらか銀行):2012/04/09(月) 00:03:23.06 ID: Ga78dOMp0
研究者だったけど、これまじで半端ないぞ。
みんな分かるのかな?


商用化に向けた第一段階で、莫大なエネルギー取り出せるのは分かってたけど、実験レベルでしかできてなかったのね。
それが一気に連続試験ができるようになって商用化にすごく近づいた。
ちゃんと国際特許とってりゃいいなあ。

マジかよ!
ここ最近の日本技術すごくね!?
こういうのがうまくいったら、すべての人が助かるんだよ!
今ギリギリの瀬戸際だ!お願い誰か守ってくれ!!




んで、誰がやったんだよこれ。

16:高輝度青色変光星(東京都):2012/04/08(日) 21:30:25.45 ID: WQVNomIJ0
浜松ホトニクス

またおまえか!



40:アルファ・ケンタウリ(静岡県):2012/04/08(日) 21:37:22.31 ID: YyrSkhEp0
ここの技術力って気違いの類だよな
カミオカンデもここだし

え?カミオカンデ

127:ミランダ(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 22:13:14.81 ID: 5Brvhcsn0
国はこういう研究に金使えよ

そーだぞ!! あと、オーランチオキトリウムもな!



262:アルゴル(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 23:30:49.02 ID: eslSp3KT0
この発電所を日本全国に10ヶ所建設して
超伝導で送電
全ての自動車がEV

やっと20世紀の頃に夢見てた21世紀の世の中に近づくね

夢があるねえw
でももう夢じゃなくなってきたのかな。
すげえw