アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

 労働・生活ネタ。どうなる私たちの生活。


東洋経済オンラインは昨年に続き、上場企業で働く非正規社員の実態を調査した。その実態を探るカギの一つが、上場企業が発行する有価証券報告書(有報)にある。有報にはいわゆる「非正規社員」が「臨時従業員」として規定され、その数が全従業員数の1割以上を占める場合、年間の平均人員を開示することが義務付けられている。

セブンアイはコンビニがフランチャイズだからバイト人数を報告してないとかじゃないの?(´・ω・`)
日本電信電話ってなんだろ? …あ、NTTの事か。
だったらそう書いてよw


しかしすげえな〜イオンだけで25万人って。
日本人の500人に一人はイオンでバイトしてるって事か。
それもずっと働いてるわけじゃないから…そう考えると300人に1人くらいはイオンの内情を知ってる元従業員って可能性有り?w
怖え話だよw
スーパー側から見れば、元従業員クレーマーなんか最悪だもんなw

10: リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:08:03.64 ID: w4rfR59r0.net
こりゃ酷いブーメランだw


あんだけ非正規増えたの叩きまくっておいて
自分の実家がいちばん雇ってたってギャグかよ


まずはお兄さんを説得してパート職員を正社員にしてから偉そうなこと言えよ

ああ、そうかw そうだったなw
岡田はいつもイオンって言われるもんな〜

42: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:16:54.95 ID: TmvM+apW0.net
夢は正社員

さ、さみし〜…
でも実際そうだもんな(´・ω・`)



結婚もしない 「欲ない、夢ない、やる気ない」 現代日本の最大の危機はこの「3Y」にある 堺屋太一
まずは若者の間に広がる物欲の低下だ。20世紀のうちは家族も独身者も「豊かなモノ」に憧れ、衣料を買い込み電気製品をそろえ自動車を買った。中年世帯は分譲住宅を探して展示場を回った。

だが最近は、あえて高級衣料や電気製品をそろえず、必要に応じてレンタルする人々も多い。自動車にしてからが「要るときにレンタルすればよい」という向きも増えている。



この理由は2つ。1つは結婚を強いる社会の機能がなくなったこと、もう1つは若者自身の結婚生活への想像力と決断力が欠如していることだろう。

だから、金がねえんだっつってんだろ(゚Д゚#)

4 : 不知火(空)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:58:50.49 ID: j6jHM1WI0.net
そら若者を酷使して夢を奪ったからだろ
ボケか


7 : セントーン(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:59:47.37 ID: qxcwHYt50.net
老人天国の国で
何を

3Kだよ。
「金ない。希望ない。結婚できない」

20 : 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:06:37.38 ID: sxx0uSKC0.net
15年ほどで30代の年収が500万円台→300万円台に減ったんだから当然だろう
なのに税負担は増え物の価格はあがる

うわぁ〜、火を見るより明らかじゃないですか。



これはひどい

未婚男性に「生活費を除いて自由に使える金額は月にいくらくらいですか」と尋ねると、平均額は3万7千円。ここで注目したいのは、“最頻値”、すなわち最多回答だ。最も多かった回答は「1万円」であった。しかし最高額「36万円」という男性もおり、平均額4万円近くまでが押し上がったらしい。

次に「預貯金をしていますか?」と尋ねると、「している」と答えた男性は46.3%。過半数の53.7%が「していない」と答えた……!

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.news-postseven.com/archives/20160215_385797.html



4: リバースネックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/2016/03/06(日) 04:07:06.11ID: EECWltDE0.net
リアルな数字だすなよ…

リアルなのかよ……
つか、男の人って結構趣味とか交遊とかに使っちゃうじゃん?
金勘定できない人多くね?
単純に「家族の為に残しておかなきゃいけないお金を減らせばいいじゃん」的に考えてない?
私の周りの男が糞ばっかりなだけかなあ。。。底辺だからですか?(´・ω・`)
流石に貯金5万はないわ……


あ、そんなだから結婚できないのか。なるほど。
そうだ、結婚してない男だけのアンケートだったね。なるほどなるほど。



え、それは普通じゃね?

参院予算委員会で、日本共産党の辰巳孝太郎議員が、コンビニ業界最大手のセブンイレブン本社が、独自の勤務管理システム「ストアコンピュータ(SC)」を用いて、労働者の勤務時間を違法に切り捨てている実態を告発しました。どこに問題があったのでしょうか?


労働時間の適正な管理
会社には労働時間を適正に把握する責務があります。労働時間の適正な把握を行うためには、労働日ごとに始業時刻や終業時刻を使用者が確認・記録し、これを基に何時間働いたかを把握・確定する必要があります。


使用者が始業・終業時刻を確認し、記録する方法としては、原則として次のいずれかの方法があります。
(1)使用者が、自ら現認することにより確認し、記録すること。
(2)タイムカード、ICカード等の客観的な記録を基礎として確認し、記録すること。


労働時間は1分単位


「毎日の時間外労働は1分単位で正確に計上するのが正しい労働時間管理といえます。従って、15分未満を繰り上げた「始業時刻」や「終業時刻」の15分未満を切り捨てるのは、違法となります。冒頭のセブンイレブンは、1分単位の正確な時刻が表示されるのに、15分未満を繰り上げた「始業時刻」が自動的に記録され、逆に「終業時刻」は15分未満が切り捨てられる独自の勤務管理システムを用いて、労働者の勤務時間を違法に切り捨てているということが問題にされ、労働基準法違反を国会で追及されました。

大手スーパーだとタイムカード切る時に大行列ができちゃうじゃん。
従業員が少ないコンビニでそれはダメだろって事?
まあな。給料払わない癖に「10分前には売場に出てろ」とか訳わからん事を言うからな、経営者というやつは。
でもまあ、賢い従業員は10分前に来て挨拶して印象良くしといて15分前には仕事切り上げておしゃべりを始めるんだよな。
…まあ、私は賢くないって訳だよ。




まあ、すでに最低賃金は上がってきてるからね。
10年働いてる私らはバカ見てるって訳さ。

格差を減らすため、最低賃金を時給1000円まで引き上げる提案です。

自民党は、正社員の6割以下にとどまっている派遣やパートなどの非正規雇用者の時給をヨーロッパ並みに正社員の時給の7割から9割に引き上げるべきだとする提言をまとめました。具体策として、最低賃金の時給を2020年ごろに全国平均で1000円に引き上げることなどを挙げています。提言を受けて政府は、来月まとめる「1億総活躍プラン」や反映させる方針です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000072134.html

てゆうか、非正規雇用が導入されたワーキングシェアってのは、もともと同一労働同一賃金が前提だからな。
でも都合よく同一労働だけさせて、賃金は同一にしなかった。
都合の良い所だけ導入して利益を上げちゃったんだから、いい加減諦めて元に戻せやっつー話。
つか、高卒大卒大学院卒で明確に給料が違うってのもダメだと思うよ、
正規雇用の上司が正規雇用の部下を持ってて、下手すると上司の方が給料安いとかあるから。


要領良い奴は責任のある仕事は「私は非正規」って言って、給料査定の時は「私は上位職」って言うんだよな。
……まあ私は要領悪いんですけどね。
見習うべきなのコレ?(怒)
今の世の中、真面目にやってたら損するよね。ホント。
多分私馬鹿だと思われてると思うよ。
なのに私も周りをバカだと思っちゃってる辺り、どうにもならんね。はぁ。
希望は捨てた方がいいんだよな……私も10年でかなり年を取ったんだが……

1 パイルドライバー(愛媛県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:58:55.85 ID:6j28NFV10
正規・非正規の賃金差、原則禁止へ 首相「早期に指針」2016/2/23 19:03

安倍晋三首相は23日、首相官邸で開いた一億総活躍国民会議に出席し、焦点となっている非正規雇用の待遇改善に向けて「早期にガイドライン(指針)を作り、事例を示す」と表明した。

正規や非正規といった雇用形態の違いだけで賃金に差をつけることを原則禁止し、通勤手当や出張経費などの支給額も指針でそろえていく考えだ。近く、専門家の検討会を立ち上げる。

そう。これこれ。


子持ち女子社員「子供が熱出したので休みます」←これ
1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/29(火) 19:05:26.94ID: S0uZL9vnpNIKU.net
病院連れていって家で寝かしつけてからでも出勤せえや

いや、それはない。
子育てというのは母親の大事な仕事。ちゃんとするべきだ。
会社は融通するべき。


だからこそ、子を持つ母に管理職は無理。
子育てのような大事な仕事と管理職を2足わらじさせるわけにはいかない。
その仕事は独身や既婚男性に回すべきだ。
間違ってはいけない、これは差別ではない。
周囲のあたたかな心遣いと、謙虚に受け取るべき。
替えが効いて誰にでもできるルーチンワークに特化してほしい。

政府は25日夕、関係閣僚と有識者による「1億総活躍国民会議」を首相官邸で開いた。会合終了後、民間議員でタレントの菊池桃子氏が記者団の取材に応じ、「PTA活動はもともと任意活動なのに、すべての者が参加するような雰囲気作りがされている」と述べ、PTA活動がワーキングマザーの重荷になっていると問題提起したことを明らかにした。

それはそう。
ただ、あれは肩身の狭い専業主婦が、働く女性に上から目線になれる唯一の口実なので、昼メロの悪役みたいなのが結構普通にいる悪魔のような場所だ。
PTAを排除しようとするとプロ市民みたいなのが湧くぞ、多分。
暇な専業主婦が理由付けてお喋りをする、体の良い口実なのさ。
個人的にはなくていいと思う。



それ30年前から知ってる。

およそ1世紀も増え続けてきた日本の人口が、昨年ついに減り始めた。
「これから10年間で、日本の人口は700万人減ります。15歳〜64歳の生産年齢人口が7000万人まで落ち込む一方で、 65歳以上の人口は3500万人を突破する。


2025年の日本は、団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という、 人類が経験したことのない『超・超高齢社会』を迎える。これが『2025年問題』です」


5: 名無しさん@1周年 2016/03/30(水) 10:00:39.84 ID: Km3bNttt0.net
ベーシックインカム

全て解決


148: 名無しさん@1周年 2016/03/30(水) 10:33:25.06 ID: FDzeMyMI0.net
>>5
ベーシックインカムって、月4,5万ほどの支給で社会保障を全部切り捨てるんだよ
死人が洒落にならない数出る悪魔の制度
完全自己責任への移行だから、新自由主義者にはベーシックインカムを推す人が多い

そういや、どっかの国でベーシックインカム決まったな。

16: 名無しさん@1周年 2016/03/30(水) 10:04:07.13 ID: RclrbeT90.net
ボケたら安楽死でいい。なんなら俺が第一号でいいよ。


21: 名無しさん@1周年 2016/03/30(水) 10:05:24.28 ID: E1mu1tKo0.net
>>16
俺も俺も

私も私も。
つか、旅立ちの儀式を盛大にやってほしい。葬式とかいらないから。



あ、フィンランドなんだ。高福祉の国。

 北欧フィンランドは、約540万人の全国民に月額800ユーロ(約11万円)の「ベーシックインカム」を支給する検討を始めた。2016年11月までに最終決定される見通しで、導入されれば世界初となる。


 ベーシックインカムとは、就労や資産の有無にかかわらず、すべての国民に対して生活に最低限必要な収入を現金で給付する社会政策である。社会保険など従来の所得保障がなんらかの受給資格を設けているのに対し、無条件で給付するのが最大の特徴だ。


 だが、本当にベーシックインカム貧困層を救うことはできるのだろうか。


 ベーシックインカムを支持する人々が、忘れてしまっていることがある。それは、貧しさを救うために本当に必要なのは、お金ではないということだ。必要なのは食品、衣類、住居をはじめとするモノである。お金を食べたり着たりすることはできないのだから。


 ベーシックインカム導入後、支給された金額で必要なモノが必要な量だけ買えるのであれば、問題はない。しかし、もしベーシックインカムを導入した影響で国のモノを生産する力(生産力)が落ちてしまうようだと、話は違う。必要なモノが足りなくなり、手に入りにくくなってしまうからだ。



186 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/03(日) 13:38:00.20 ID: Uzl9muWU.net
ワープアより生活保護の方が金貰えるってのもあるしな

そーなのよね。。。
フィンランドがどうなるのか見たいけど、そんな余裕はないんだよなあ。。。