アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

 gogono.net

国債一段階落ちたよ。。。

国内格付け会社格付投資情報センター(R&I)は21日、 日本国債の格付けを最上位の「AAA(トリプルA)」から「AA+(ダブルAプラス)」に1段階格下げしたと発表した。
国内格付け会社が日本国債を格下げするのは初めて。



8:名前:名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 17:24:36.92 ID: dbeVoqOe
増税するとか言いながら8000億も支那債購入とかやってるからだな

いい加減に支那債!

え…? 中国債も買ったの……?

42:名前:名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 18:28:50.07 ID: b3pClCoy
財務省と日銀に金を刷らない理由を聞きたいなw
金本位制度ではないのになぜ円を刷らないのか?w
ドルや元はなぜあれだけ刷りまくってるのか?w
ドルと元の信認はどうなってんの?w



92:名前:名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 14:24:04.86 ID: mq+/WcCG
>>1
増税財政赤字を削減するなら、消費税増税ではなく資産税が適している。

増税財政赤字を削減するという事は、国民から集める税金増>歳出増という事です。

消費税増税財政赤字を削減しようとすると、今までは資産家から集めていたお金を国民から集める事になるから、
消費性向の高い人からお金を奪ってしまいデフレ要因になる。

今までは国債など資産家からの借金で財政赤字を埋めていたのだから、増税財政赤字削減なら資産税がよい。
しかも資産税でマイナス金利にすれば、歳出の効果も高まって財政が改善しやすくなる。資産税は消費や投資を促進する効果もある。



94:名前:名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 14:36:42.28 ID: fMa0Rq/b
>>92
金融資産税は二重課税だから、導入はかなり難しい。
したがって、間接的に課税できる消費税と言う形式を取ったんだよ。
バブル以前の貯蓄(消費税無し)を5%の消費税の今使った場合、5%の資産課税がかかったのと同じになる。
そういう意味で、消費税増税は金融資産課税と考えても問題ない。



97:名前:名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 14:46:07.83 ID: mq+/WcCG
>>94
消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があるから、
消費税増税をしても貯蓄に課税している事にはならない。

しかも、消費税増税は下記の様な事もあるので労働者に厳しい。
・消費税増税によって高値で仕入れた店が安値で仕入れた店より不利になる。 消費税増税はデフレ圧力になる。
・消費税で国内産が輸入品より不利になる。

あーもー…