日本経団連の米倉弘昌会長は11日、長引く福島第1原子力発電所の事故を巡り、
東京電力の対応について
「東電には頭が下がる。甘かったのは東電ではなく、国が設定した安全基準の方だ」と述べた。
その上で、事故自体については「峠は越しつつある」との認識を示した。損害賠償などによって東電の経営不安説が流れていることに関しては
「(事故原因は)天災であり、国が支援するのは当然のこと」と語った。
国有化論については
「全然ありえない。一部の政治家が口にしたせいでどれだけ東電の株価が下落したか」と非難した。
寝言は寝て言え。