アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

【ペイペイ】PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 アプリに脆弱性

話題にしてすぐこれでしょうもないけど……

【ペイペイ】PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 アプリに脆弱性
hosyusokuhou.jp
QRコードを使ったキャッシュレス決済で話題の「ペイペイ」で、クレジットカードの不正利用が判明した。購入額の2割を還元するキャンペーンに合わせ、カード情報がダークウェブ(闇サイト)などで出回った可能性がある。被害者からは、セキュリティー対策の強化を求める声が上がっている。


大阪府の会社員男性は今月14日、カードの利用額が反映される家計簿アプリを確認中、心当たりがない支払いがあるのに気づいた。家電量販店で2回に分けて計78万円がペイペイで支払われていた。


カード会社に通報した男性は「不正利用の相談は複数来ていると聞いた。3万円以上の支払いは身分証明書の提示が求められるはず。どうやってすり抜けたのだろうか」と憤慨していた。


ペイペイを利用していない新潟県の公務員男性(51)も被害に遭った。男性はカード会社からの問い合わせで、今月13~14日に約4万5000円が家電量販店で不正利用されたことを知った。男性は「やむを得ずカードを再発行したが、本当に驚いた」と話した。


ツイッターにも、被害が続々と投稿されている。「カード会社から『ペイペイ利用の買い物をしましたか?』と確認があった。使ったことないし、人ごとかと思っていたら自分も被害者だった」、「ペイペイで不正利用されたみたい。50万以上。どーなってるの?」などと被害を訴えている。


続きは以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00050061-yom-soci

っていうか、「ダークウェブ」ってワードが中二病すぎて面白すぎるんだがw

4: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 16:58:34.18 ID:3gnSKKHv0
上限は(今のところ)ありません


 この件についてもPayPay広報に確認したところ、
「(セキュリティコードの入力について)現時点でリトライ上限がないのは事実ですが、本日以降速やかに対処する予定です」とのこと。
今後は、一定回数以上間違えた場合、ロックがかかってクレジットカードは登録できなくなる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00000057-zdn_m-sci


カード会社でロックかけるからロック回数無しは考えられない厨息してる?

セキュリティコードって3桁位だから、総当たりでも最悪1000回やれば当たる訳だ。
普通3回程度間違ったらロックかけるよねw
つか、3万以上は身分証明書の提示が必要らしいけど、身分証明書をちらー見しただけで照会しなかったら確認の意味があらへんのやで。。。(´・ω・`)

9: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 17:00:35.99 ID:4IGy+ALi0
この記事のペイペイ利用してない人ってのは
登録はしたけど利用してない人って意味でおk?


17: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 17:02:25.43 ID:4Wtzjt6D0
>>9
違う
ペイペイ対応のクレジットカードを持っている人

マジか∑(゚口゚;)

37: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 17:07:37.26 ID:0+fs1YnG0
金融庁とか消費者庁とかは今日はお休みやったん?(´・ω・`)


48: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 17:10:48.51 id:F3btY3IL0
>>37
キャッシュレス社会の政策アピールしているところに、この不手際、行政庁はきつく処分すべき

日本ってもう技術者がすごーく少なくなっちゃってるんじゃないの?
それとも特別に狙われているのかしら?
だからキャッシュレス決済が普及しないんだろうな~
とはいえ、私も買物はほぼすべてカードですけどね。。。。。。
財布は商品券とカード入れと化している。。。 あと緊急用の現金数枚。


以下はKAZUYAさんの動画。上の記事を取り上げています。
www.youtube.com
なんで、visaカードはチェックが必要なの?(´・ω・`)
私も調べてみたけど大丈夫でした(`・ω・´)


さーて、損失は誰が補てんするのか?

【PayPay】ペイペイ不正利用「ダークウェブ」でカード情報入手か 補償はカード会社とペイペイでどちらが負担するかを協議
hosyusokuhou.jp
■誰が補償するのか
今回、不正利用に遭った被害者への弁済はどうなるのか。ペイペイの広報担当によると「基本的には顧客の補償はクレジットカード会社が実施する。その上で、カード会社とペイペイで補償についてどちらが負担するかなどを協議する」としている。ペイペイは身に覚えのない請求が来た場合、カード会社に確認するよう呼びかけている。


全文は以下ソース 2018/12/18 11:47 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3907189018122018CC1000/

とりあえず明細を確認して、不審な引き落としがあったらカード会社に連絡すればええのね。

19: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:46:12.56 id:tDVOtacH0
ダークウェブきたああああああああああああああああああああああああああ


5: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:43:17.78 ID:4iewfC7n0
でたな ダークウェブめ 成敗してくれる!

ほら、皆も面白がってるやんw

9: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:43:59.30 id:asi9C9S40
アプリ側で上限チェックやってくれって決まりになってるんだろ?
ペイペイが補償だろ


10: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:44:10.10 id:QlB6ZfuE0
まるでカード会社にも非があるような


47: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:52:31.41 id:ah9rv9Bj0
つい数日前の「身内や友人を疑え」コメントも謝罪しろよ、ぺい

ふーむ。。。

74: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:59:02.78 id:S49NZlLY0
これで、日本の電子決済は遅れるのは
間違いないでしょう

罪は重いな、パイパイ。