アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

 【悲報】 日本人が食べ過ぎたせいで遂にニホンウナギの絶滅がほぼ確定 | ニュース2ちゃんねる

■【悲報】 日本人が食べ過ぎたせいで遂にニホンウナギの絶滅がほぼ確定
ウナギをどう看取るか? - 勝川俊雄 公式サイト
http://katukawa.com/?p=5253
結論からいうと、ウナギは、もう詰んでいる。(略)日中台が協力して、これから禁漁したとしても資源が回復するかは微妙な情勢ではあるが、禁漁に近い措置を獲れる可能性はほぼ無い。10年前なら、ニホンウナギを持続的に利用するという選択肢はあったかもしれないが、もうそういう段階ではない。「ニホンウナギの最後をどう看取るか」という段階である。今、我々がやるべきこと(できること)は、ウナギを反面教師にして、第二・第三のウナギを無くすことだ。水産物を持続的に消費するシステムを確立して、将来の水産物の消滅を食い止めることが重要である。


すでにおくやみモード…。


36:白黒(福岡県):2013/07/09(火) 04:16:26.13 ID: mHdjjVOw0
シラスウナギどんぶり一杯が約三百万円
一匹400円 30匹も捕獲すれば日当になる
そりゃあ密漁するわな、ますます数が減っていく

去年あたりはまだ1kg40万って言ってたような気がするが…
シラスウナギってたしか海を渡るだろ。
だから多分育てるの無理なんだよな〜
どうせ他国が取るし…それを日本が高値で買っちゃうからね。
止められないんだよ。


大手が「うなぎ保護のために今年からはアナゴをプッシュします!」とでも言わんとさ。


どうせうなぎは高くて売れないし。目標とれないよ。
でも末端の従業員が「じゃあうなぎの代わりにアナゴを売って全体の売り上げをあげよう」って努力してよしんば売り上げが上がっても、うなぎの成果がでなきゃ成績に繋がらない。
だって上層部はうなぎの売り上げしか見てない!!!
土用の丑の日にうなぎを売るのは、当然の業務だから!!!


となると社員や従業員は「雑魚のアナゴよりは成績につながるうなぎを」と考えるのは火を見るよりも明らかですよ。
馬鹿な話でしょ!?
だから、うなぎの成績よりアナゴを重視すればうなぎは助かるんですよ!
つかうなぎとアナゴの違いって、ぬるぬるうなぎの良さのわかんない私からすれば、「タレの差」ですよ!!
タレが美味かったららうなぎでもアナゴでも美味い! 
むしろご飯だけでも美味い!!!
つか、うなぎの旬は冬だ!!!


上の方の人は頭が固くなってて、そういうのわかんないんですよきっと。。。


47:マンチカン(埼玉県):2013/07/09(火) 04:43:21.80 ID: 1YAFraNI0
>>1
サケみたいに、致死率が高い「卵〜稚魚」までを育てて、
あとは放流しまくる方法で回復できないのかね?

確か実験ではぼちぼち精巧の兆しがあったような


50:ジャガランディ(WiMAX):2013/07/09(火) 04:49:10.36 ID: Gb5Unkgp0
>>47
去年の時点で完全養殖はシラスウナギ1匹数万円らしい

 ただ、完全養殖による稚魚の生産コストは現在1匹当たり数万円と高い。ウナギの養殖業者が仕入れる稚魚は年間1億匹とされ、1万匹の生産では追い付かない。ウナギが手ごろな価格で味わえるまでには依然課題が多そうだ。
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072501001677.html

高級食材になりそうだな。

187:イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/07/09(火) 14:42:32.22 ID: EsUEpCz20
みんな鰻よりタレ好きでご飯ばっか食ってるじゃん
ご飯食いたきゃ焼肉とかにしとけって

たしかにw
美味しいのはたれですよねw



じゃあアナゴでいいじゃん!みたいなw
つか、私はウナギであってもアナゴであっても好きじゃないです。
でもタレが好きなのは否定できない…ww
ウナギ避けてたれ月ごはんばっかり食べてたよなあ……w