なんか日銀がETFの買い支えをしているらしい?
ETFってのは
ETFの仕組み - 投資信託協会
ETFとは、証券取引所に上場し、株価指数などに代表される指標への連動を目指す投資信託で、「Exchange Traded Funds」の頭文字をとりETFと呼ばれています。
たとえば、ETFの代表的な商品として、「東証株価指数(TOPIX)」に連動するETFがあります。
TOPIXとは、東京証券取引所によって発表される、東証第1部の全銘柄の動きを反映した株価指数のこと。このTOPIXに連動するETFは、TOPIXの値動きとほぼ同じ値動きをするように運用されます。
つまりこのETFを保有することで、TOPIX全体に投資を行っているのとほぼ同じ効果が得られます。
これを日銀が買い支えてるのでは?って話。
んで、それが今まで日銀は1%下げたら買う的な動きだったらしいが、最近0.5%でも買っているらしいって話で、まあ落ちたら上がるんだと。
それって……w
投資はあくまでも自己責任でお願いしますよ(`・ω・´)