Googleが、「Android Market」→「Google Play」に改名、その他、全デジタルコンテンツも統合│あんどろいど速報
グーグル、めんどくせえなあ。。。
米Googleは6日、Androidアプリなどを提供しているマーケットプレイス「Android Market」を「Google Play」に改名し、すべてのデジタルコンテンツをGoogle Playブランドのもとに統合すると発表した。Android Marketのほか、「Google Music」や「Google eBookstore」もGoogle Playの一部となる。
これに伴い、Android端末にインストールしてあるAndroid Market(マーケット)アプリは数日以内に「Google Play Store」アプリに自動アップグレードされる。このアップグレードはAndroid 2.2以上の端末に適用される。ユーザーはAndroid Marketと同じようにGoogleアカウントにログインすれば、以前のまま使用し続けることができると説明している。
古いスマホを買い換えろよっつーことだね。
そういう事するの?
ユーザーの嗜好品をグーグル様が選んでくれるのは便利だが、自分で探せる自由度も残してもらわんと、不便だ。
気持ち悪いんだもん。
独占しすぎだ。レジスタンスは準備OKか?