アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

 日本政府「年金を支払う財源がなくなりますた」 - 政経ch

 平成22年度補正予算の成立を受け、政府は23年度予算案の編成作業を本格化する。財源難から予算の大幅な絞り込みは避けられず、子ども手当などのマニフェスト政権公約)政策をどこまで実現するかや基礎年金の国庫負担割合を50%に維持するための財源確保が焦点となる。


 政府は6月決定の財政健全化計画で、23年度予算は国債費を除く「歳出の大枠」を約71兆円以下、新規国債発行額を約44兆円以下に抑えることを決めた。目標達成には国債費を除く約72兆6千億円の概算要求から1兆6千億円もの予算を絞り込む必要がある。

 政府は社会保障費の自然増分1兆2500億円の計上を認める一方で、事業仕分けによる削減効果は3千億円程度にとどまる見込みで、「相当切り込まないと健全化目標の達成は難しい」(財務省幹部)。

 焦点の一つは公約政策だ。子ども手当は3歳未満の子供に限って月1万3千円を2万円に引き上げる方針が固まったものの、増額には年間約2500億円が必要で、支給対象全体に所得制限をかけようと狙う財務省に対し、厚生労働省が反発を強める。

しかも地方負担だろ?そりゃ反対されるわ。

 もう一つの焦点は基礎年金の国庫負担の財源。国庫負担割合を50%に維持するために活用してきた特別会計の「埋蔵金」は22年度でほぼ枯渇し、「50%維持」には別に2兆5千億円が必要だ。国庫負担割合を維持し続けるには、結局のところ財政健全化計画のタガをはずす国債増発か、消費税の税率引き上げかの選択を迫られることになる。



322 名前: 缶コーヒー(栃木県):2010/11/26(金) 22:59:34.28 ID: E9iANxIj0
せめて支払った分ぐらいは返ってくるだろと思ってたけど
それすら心配になってきた

やーめーてーよー
てゆうかアタシら今の老人ほど長生きできないと思うんだよ。
てゆうか医療技術が上がったから長生きしてんだろうけど、苦しみながら長生きしてる人もいるわけじゃない? この先、安楽死制度が作られたら年金問題少しは軽くなると思うんだよ…


あと100兆くらい定額給付してくれないかなあ。徐々にでいいから。
麻生の経済対策のすごさが分かってない奴が多すぎな件について


本当わからないんだけど、日銀がお金を刷って、どうやって引き出すんだった?日銀が国債買い取った時だけ?それだけなの?それにどんな意味があんの?いまだにすっきりしないわー
アメリカは170兆円分の金融緩和をしたって先週の池上ニュースでいってたけど、あれもどうなの? ジャブジャブにするって具体的にどうすることなんだろ?