が、始まりました。
最近は新一の声の人(山口さん)、コナンの声の人(高山さん)に喋り方似せてるんだよね。
以前コナンの過去話で、新一が30分出ずっぱりだった事があった。
したら、「バ〜ロ〜」の言い方が違ったんだよ。
コナンと新一は同一人物の筈なのに、口癖が違うっておかしいじゃない?
で、蘭の声の人が戸惑っちゃって、益々微妙な空気が…
でも次に出演した時には、口癖、似せてたよ。 すごい。
ちゃんと前向きに直していくんだねぇ。 つい「まあまあ」って流しちゃいそうだけど。
一人二役ならまだしも、二人一役は難しいんだろうねぇw
以前、コナンが劇中で風邪を引いていて、鼻声だったことがあった。
でもさ、声優さんは脚本に合わせて風邪なんかひけないよ? あれ?って思って見てたら…
風邪を引いてたのは、コナンじゃなく高山さんで、
スタッフが臨機応変に脚本を書き直したっつーことよ。
高山さんの咳払いは確かに聞こえるんだけど、いつもコナンの顔が出てないときに咳をしてる。
咳き込んだ顔が映ってるシーンは何処にもないんだよ。
ストーリー的にも風邪が伏線という訳でもなく、コナンが風邪を引く必要はなかった。
わ〜〜〜〜なんかすごいなぁ、スタッフ〜と思ったり。
そんだけ。
そういや、声優さんにとって、花粉の季節は驚異なんだってさw
ああ〜偽キッド、かわいそw
あ〜着陸はホント難しいんだけどなぁ……
シミュレーションゲームやったことあるけど、ホント難しかったっつーか…
ちょっとハンドル動かすだけで、やたらグラグラ揺れるんだもん
機体を水平に保たないと着地で車輪が…着陸の角度とかスピードとか…向きとか… 離陸は割と簡単。
しかし、クサいなぁ〜〜〜(笑) でもキッドなら許すねw ゆるすw