アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

興味深い話

 どうやら日本人はリスク管理が驚くほど下手らしい 「最悪」を想定しない日本人 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

日本人が民族的特性といっていいほど苦手にしているのが、最悪の事態を想定して、 それを避けるために何をしなければいけないかを考える「リスク管理」の思考法である。 なぜ日本人は「What' If〜?」の思考法が不得手なのか。理由は2つ考えられる。 1つは、…

 仕事が超出来なくてダメアルバイト、ダメ社員だったTさんがいかに「考え方」を変えてできる社員となったか。 - teruyastarはかく語りき

新しい考え方: 「顧客最優先を突き詰めると、商品やサービスを全部無料で配り行い、 サービスの奴隷になればばいいことになる。」 「ボランティアではあるまいしさすがにそれでは会社が持たない。バランスが取れてない。」 だあから!バラすなって言ってんだよ!…

 なぜ上司は、大抵の場合、無能なのか? 読書猿Classic: between / beyond readers

なるほどなあ。確かに。

 茶髪から見た差別社会日本

そのとおり。 素晴らしい。 文章が拙いので突っ込まれそうな隙を与えている肝するが、非常に核心を突いている。わざわざ教えてあげなくてもいいのに…とすら思ってしまったw もっと小難しい言葉で嘘をおりまぜて書けるようになるともっと生きやすくなるのだ…

 成果主義って無理だよねって話。 島国大和のド畜生

うわー、下の4行以外は同意。 前に同じようなこと書いたな。 探してこよう。 あった。 http://d.hatena.ne.jp/vitamin_G/20091126/1259223311

 相続税UPの話が聞こえてくるが

今は消費意欲の低い老人が金融資産の大半を持っていて、世の中に金が回っていかないから景気が冷え込んでんだ。 老人が抱え込んでる資産を早く開放させなきゃいけないんだよ。でないと金は回らない。 死んで相続してくれるならそれでいい。でもこの高齢化社…

 残業する人 VS しない人、どっちの評価が高い?【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

「仕事に無駄がなく、アウトプットも完ぺき。もちろん残業する必要もなく定時に帰宅するA君」 「まじめに仕事に取り組んではいるが、毎日残業することでどうにか仕事をこなしているB君」 A君、B君、どちらが高く評価されるのだろう。もちろん、仕事ができるA…

 サラリーマン・ファンドマネージャーが日本国債の暴落をもたらす - Market Hack

僕:「つまり日本のファンドマネージャーは、良いパフォーマンスを出したところで、それが自分の給料に跳ね返って来る割合は凄く低いのさ。」 僕:「仕事をしていても、していなくても、兎に角、目立たず、無難にこなしていればそれで首になることはない。」…

 売り場の情報化をもっと進めるべきじゃないのか:日経ビジネスオンライン

う〜〜〜ん……… 小売で一番現場に近い立場から言わせてもらうと……机上の空論♪ そんなもんは皆わかってる。けどそんな余裕はねえのよ。 それを現場に実行させられる上司もいねえの。うちの部署が特別なのかもしんねーけど。 ここで上がってる「売り場情報」っ…

 1993年の日経平均株価

こんなん拾った。 1993年ってまさか… 1993年 - Wikipedia 細川内閣 - Wikipedia 細川内閣(ほそかわ ないかく)とは、細川護煕が第79代内閣総理大臣に任命され、1993年(平成5年)8月9日から1994年(平成6年)4月28日まで続いた日本の内閣である。在任期…

 勝間さんのインフレ政策を実行するとどうなるのか? : 金融日記

む、難しい…! ↓わかりやすかった一文 日本の慢性的な経済の停滞を解決したいならばボーリングの一番ピンはデフレをなおすことではなく潜在成長率をあげることなのです。 デフレは経済の停滞の原因ではなく結果なのです。 その理由は…後で読む(´・ω・`)

 人類史上何度も起きた、クソ労働環境の劇的な改善の原因 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

うーん面白い。 が。 結局雇用が劇的にあがるのを待つしかないってことじゃん。 それから 日本のクソ労働環境を愚痴っているヒマがあったら、自らクソ労働環境を解消する行動をしてみてはどうでしょうか。具体的には、自分でまっとうな会社を作ってみてはど…

 なんと人間の「体温」で携帯電話を充電できる技術が登場へ - GIGAZINE

スイスで行われた電気分野の研究者の功績をたたえる「swisselectric research award 2009」のページによると、熱を利用した低コストな発電システムを開発したWulf Glatz博士の研究が見事トップに輝いたそうです。 Glatz博士の研究はセントラルヒーティングか…

 組織をつぶす上司「すさみの3原則」:日経ビジネスオンライン

面白いな。 ただ、今うちがこれを実行する余裕があるとは思えないだけ。

 20年来のつらさがほぼ消えたことについて

私も健康診断で血糖値ぎりぎりだったんだよなあ…… 確かに炭水化物大好きだ。とにかく米が好きだわ。 空腹時90って…私79だわ。そうだったのか… これで低血圧なんだから疲れやすくて当然だわな。 あれ?でもスパゲティって低GI食品だよね? それに、カフェイン…

 麻生内閣や小沢民主のより、はるかに強力に日本経済を立て直すと思われる政策を、中学生でも分かるように解説してみる - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

すっごい頑張って読んだ。 この私が何とか読み終えられたという事は、かなり優しく噛み砕いて書いてあるということだ。 しかもこの人、反論の反論を反論が来る前に書いている所からも窺えるが、文章書きながらもその欠点や矛盾にどんどん気づいていき、最終…

 経済の話は難しい…

はてブより面白い話をピックアップ ・政府の金融対策 この内閣はもしかしたら、すごいのかも? - うーぱー日記 ( 機関投資家戦略室 ) 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記 うーぱーさん所は面白いです。私には良く理解できませんがなんとなく面白そうな匂いがし…

 バー理科室の備忘録 では喉にものが詰まったらどうしたらよいのですか?

こんにゃくゼリーがのどに詰まっても、掃除機を口に突っ込んではいけない。 それで助かるのはまれである。。。。

 体力を夜のうちに回復させるワザ - ビジネス本マニアックス−働くひとのための…

後で書く。 =後= まず理解して欲しいポイントは、体力は長時間寝ても必ずしも回復しない、ってことです。 社会人の疲労のほとんどは精神的なものから来ています。だから、精神的な疲労を取ってやらないとイカンのです。 毎日の疲れを残しつつ、週末が楽し…

 はてな

面白い。 店長に聞かせてやりたいわ。 従業員が足りてないって言うのに…何故そんな無駄な仕事を増やす… おっと、まじめにコメントを。 向こうのエントリには真面目な頭のイイ回答がなされているので、遠慮してここに。 solailoさんの最後の米がおもしろかっ…

 mixiで知り合った女の子と一晩をともにした - plaisir.genxx.com

オチを言うと(オチってか実話らしいけど)彼女は彼なのね。 ぜひとも尋ねたい――「はじめてセックスをするとき、彼女の股間にチンコが生えていたとしても、彼女を愛せますか?」。あるいは、同様な状態にいる女の人に尋ねたい――「はじめてセックスをするとき、…

 あれ?

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080306/1204711529:TITLE 次の日に、すでに謝罪投稿があった。 そうそうそうゆうこと。 つか、暇なの?(←ブラックが苦し紛れの皮肉を言ってみた(泣))

 優秀な人材に変身するキッカケに出会うか、未熟なまま老いていくか - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

こっちのタイトルは具体的で読みごたえがあって好きですよ^^ そう、会社や上司を過信してはいけない。 上司にもダメなヤツはいる。大会社でもダメな会社はある。 まずココに気づくことから始めましょう。 「きっと未熟な自分にはわからない、複雑な理由があ…

 とくに好きな仕事でなくても、すばらしい幸福感に包まれて仕事をする方法 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

この人の話はいつも面白い。考え方も共感できるし、 いわゆる「マッチョ」なのだろう。(私には想像することしかできないが) ただ、この人の文章は後半で大暴騰するんだ。 この人は氷河期に"余ったパイ"をむさぼり、肥え太って蝶になったのだ。 「雪の下でパ…

 優秀な人材に変身するキッカケに出会うか、未熟なまま老いていくか - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

こちらの話も面白い。 元ネタはこちら → 5分で人を育てる技術 (5)言うことを聞かない“自信過剰な部下” | 日経 xTECH(クロステック) この記事に対する言及なのね。 この根回しゲームにおいて、坂本君は、次長と部長のところに説明しに行ったとき、なんだか…

 「おまえも空気の奴隷になれ」って?「空気読め」の扱い方次第で人生台無し - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

某所で「空気嫁!」といわれて「自分が空気のつもりかよ」と返したら、綺麗に荒れが納まり溜飲が下がりました。 分裂勘違い君劇場。この人の文章は面白いです。 極論もあるけど、そこにたどり着くまでの道のりで思わずうなづいてしまうので、うっかりその後…