アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

 マイナス金利 続き

1: FX2ちゃんねる 2016/02/01(月) 14:26:57.67 ID: CAP_USER.net

りそな銀行横浜銀行は1日から定期預金の金利を引き下げた。日銀によるマイナス金利政策の決定を受けた措置。

りそな銀は2〜4年物を年0.04%から0.025%に、5年物を0.05%から0.025%に下げた。インターネット専業のソニー銀行普通預金金利を下げた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC01H02_R00C16A2MM0000/


15: FX2ちゃんねる 2016/02/01(月) 14:38:47.34 ID: UsTz43og.net
一昔前の普通預金並みだな。


5: FX2ちゃんねる 2016/02/01(月) 14:29:56.46 ID: wItF+iLL.net
貸出金利は100倍か。

うわぁ〜……

25: FX2ちゃんねる 2016/02/01(月) 14:50:41.40 ID: a7vKEr0l.net
バブル期は定期預金に6%くらいの金利が付いたけどね。


30: FX2ちゃんねる 2016/02/01(月) 14:59:44.80 ID: ruK9/HT/.net
>>25
バブル後期は10%だったけどな。
あの金利つけた信金は今頃どうなってるんだろう。

い、一割……(ジュルリ
そんな時代もあったのね。
そういや、子供の頃は金利の話を聞いてからやたらお年玉を定期に入れてって言ってたなあ。
未だに細かい定期預金があるわ。
一回整理せんといかん。



マイナス金利になるのは日銀が預かってるお金のうちの一部らしい。なーんだ。

[東京 3日 ロイター] – 日銀は3日、マイナス金利政策導入にともない適用される3つの金利当座預金残高の規模について当初のめどを発表した。当座預金残高でプラス0.1%が適用されるのは約210兆円、ゼロ%が適用されるのは約40兆円、マイナス0.1%が適用されるのは約10兆円としている。

日銀のホームページ上でQ&Aとして公表された。

http://jp.reuters.com/article/idJPT9N13P01H



8: FX2ちゃんねる 2016/02/03(水) 20:45:33.07 ID: PJiknL+C.net
今は日銀の事務方が黒田を抑えてるが、いつ暴発するかわからない。それが怖いから市場は疑心暗鬼になる。
すでに浜銀とかりそな渡河的金利下げ始めてるし、一般預金者はどうしていいのかわからなくなりつつある。
そのうち黒田の八つ当たりで預金手数料とか取られたら、小さな銀行は取り付けになるかも。皆行ってるようにこれは金融引き締めなんだよ。
GDPの半分の消費がまた縮むわけで、世の中一層暗くなるだけ。このままじゃ参院選自民は負けるよ。

ふーむ。
まあ初めの第一歩って事なのかな。

15: FX2ちゃんねる 2016/02/03(水) 20:58:40.09 ID: Zly2ZFCA.net
正直そんなもんだと思ってたわw
日銀のバランスシーと見ればわかるもんな

日銀にもバランスシートあるのか…当たり前だけど。
でも、日銀って世の中に出回ってるお金のバランスをとる所じゃないの?
津波で流されちゃったお金とか、世の中のお金って目減りしていくものだと思うんだけど、それを印刷して市場に出す為には国債を発行するしかないの?
それじゃデフレはなくならないし、国の借金とやらもなくならないんじゃないの?
市場に出回ってるお金が減ったら、金の価値は上がっちゃうよ。
どういう仕組みになってんだろ?
ああ、また話それちゃった。

62: FX2ちゃんねる 2016/02/04(木) 00:21:13.91 ID: qaiOP0Hs.net
マイナス金利全否定の円高進行

黒田バズーカ3は銀行株破壊の自爆技かよ

マイナス金利にすれば円安が進行する予定だったのか。
あ、確かに最初は円安が進んだけど大幅に戻ったんだ。
いま確かに116円だな。
2/5はアメリカの雇用統計の発表があったらしい。
その所為なの…?


1: FX2ちゃんねる 2016/01/30(土) 12:35:19.94 ID: CAP_USER*.net

欧米の主要紙は29日付の電子版などで日銀のマイナス金利導入決定を大きく報じた。マイナス金利に伴う円安の進行が「通貨安競争」を招きかねないとの見方に加え、安倍政権の追加景気対策の検討につながるとの論評もあった。

英紙フィナンシャル・タイムズは「日本がマイナス金利『クラブ』に加入」と、欧州やスイスなど先行例を念頭に皮肉まじりの見出しで報じた。「ユーロと円は既に金融政策で押し下げられており、予想外の日本の動きは、新たな通貨安競争の懸念を引き起こすかもしれない」と指摘した。

米紙ウォールストリート・ジャーナルは、金融政策決定会合の議決が5対4と僅差だったことに着目。「日銀内に論争があったことを示したが、こうした慎重さはすぐに消え去りかねない」とし、日銀の想定外の動きを今後も警戒するよう呼び掛けた。


http://www.sankei.com/economy/news/160130/ecn1601300027-n1.htm


42: FX2ちゃんねる 2016/01/30(土) 12:52:07.01 ID: wRs+aEna0.net
俺達がやってることをお前がやるのは許さないって、核兵器新興国に認めないのと同じ論理だよな。

確かにやってる所あったよな。


欧州のマイナス金利は、ECBが今年(2014年)6月5日の定例理事会で導入を決めた「マイナス金利政策」に端を発しています。これはユーロ圏の民間銀行が余剰資金をECBに預け入れる際の金利をマイナスにするというもので、主要先進国・地域の中央銀行としては初の試みです。導入当初の利率はマイナス0.1%に設定されましたが、その後、9月4日の定例理事会でマイナス0.2%まで引き下げられています。


ユーロ圏で景気悪化やデフレへの懸念が高まるなか、ECBは政策金利を過去最低の0.05%まで引き下げたほか、銀行の融資債権を証券化した資産担保証券(ABS)の買い入れや、企業向け融資を増やす銀行への低利資金の供給など、いわゆる包括的な金融緩和策を打ち出しています。マイナス金利政策もその一環で、ECBに余剰資金を預けるといわば手数料を取られるという状況をつくり出すことにより、銀行の資金を企業などへの貸し出しに向かわせる狙いがあります。

全く同じことをやってんのか。

414: FX2ちゃんねる 2016/01/30(土) 14:55:17.26 ID: bYkI+oi30.net
安倍内閣は最初からアメリカに根回しした上で、金融緩和に踏み切ってる節がある。そしてとうとうマイナス金利にも手を出した。
普通ならアメリカ側が今頃会見開いて、円安に懸念を表明するところだが、全く音沙汰無しどころかサマーズ元財務長官が好意的という事は今回はokという事なんだろう。

アメリカ裏切った欧州が、アメリカにはしご外された形か日本の貧乏人は最初から相手されてないから論外として、これで今後数年間は格差が広がるのが確定したようなもんだな。

貧乏人は今すぐ英語勉強して国外に逃げた方が良い。悪い事は言わない。今後も日本に居たら、一生日本の裕福な層とアメリカ人の奴隷だぞ。

最近の集団的自衛権憲法改正にしたって、絶対にアメリカに根回ししてるよね。
慰安婦問題にしたってな。
…ってゆうか、貧乏人にも愛の手を。
そうでなきゃ崩壊するぞ?


先行してる欧州に学ぶ、マイナス金利が引き起こす未来。

欧州では銀行間金利国債金利、企業や機関投資家の大口預金金利がマイナスとなっている。一方で、金融機関の最大の資金調達源である個人預金のほとんどはマイナスになっていない。銀行経営者は預金者の「反乱」を恐れるからだ。そうした中で、中銀が付利金利のマイナス幅を大きくしていけば、いつかは銀行がそれに耐えられなくなり、個人の預金金利もマイナスにしていくだろう。


しかし、そうなると、現金の大規模な引き出しなど、数々の副作用が出てくる恐れがあるため、欧州ではどこの中銀もそこまでは踏み切っていない。ただ、個人預金をマイナスにしていないため、金融機関は逆ザヤを避けようとして、住宅ローン金利の大半もマイナス金利にせず、プラスで維持している。しかし、それでも全体としては、マイナス金利政策によって金融機関の収益は圧迫されてしまっているため、ATMなどの手数料の引き上げや一部では住宅ローン金利を逆に引き上げる動きも見られる。

やっぱり進むのか……
金融時代の終わりか。金持ちってホント馬鹿なもんだよな。
それでもこれに乗っかっていかないともう豊かにはなれないんだよな。
誰も真面目に物を作らない。
そういう世界を作っちゃった。

日本銀行がマイナス金利導入で市場を驚かせたことを受け、29日は世界の国債相場が上昇した。

日銀は同日の金融政策決定会合で、0.1%のマイナス金利による追加緩和に初めて踏み切ることを5対4の賛成多数で決めた。日本国債利回りは過去最低を更新。ドイツとベルギー、フランスの国債利回りもそれぞれ過去最低を付けた。米国債英国債も値上がりし1月は月間ベースで1年ぶりの好パフォーマンスとなっている。

ラボバンク・インターナショナルのストラテジスト、マシュー・ケアンズ氏(ロンドン在勤)は「意表を突かれた。黒田東彦日銀総裁の市場を驚かせる力に対する信頼を強めた」と指摘。「これは相当攻撃的な動きで、自国のインフレを高めるために世界の中銀が事実上の利下げ競争にまい進していることが分かる。利回りは今、一方通行だ」と述べた。

5年物ドイツ国債の利回りはロンドン時間午前8時(日本時間午後5時)現在、2ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下しマイナス0.28%。一時は過去最低のマイナス0.285%となった。独2年債利回りも過去最低のマイナス0.474%を付けた。フランスの2年債利回りも過去最低となりマイナス0.394%。


http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O1PGZ06JIJVV01.html



6: FX2ちゃんねる 2016/01/29(金) 22:22:05.46 ID: WyQEdEgn0.net
正直意味がわからない
わかりやすく説明してくんろ


8: FX2ちゃんねる 2016/01/29(金) 22:25:42.35 ID: PIEdtHQV0.net
>>6
日銀から銀行へのメッセージ

国債ばっか買って市場に金がまわらねえから金利さげてやんよ
嫌だったら企業に金貸して稼げよ

正直意味が分からない。
日銀に預けてる余剰金を国債の買い付けに充てればいいんじゃないの?
そうはならないって事?
よくわからんのだよね。
国債金利すらマイナスになるのかしらん?
あ、そういや個人向け国債はもうマイナスになっちゃったんだっけ?

9: FX2ちゃんねる 2016/01/29(金) 22:26:42.19 ID: QepSFUC20.net
無知ですまんけど、マイナス金利だからって銀行がゼロ金利の時以上に市中に貸し出しをするようになるだろうか?

ゼロ金利の時だってちょっとでも利益になりそうなら市中貸し出しをしただろう。マイナス金利になっても利益になりそうな貸し出し先がないなら、リスキーな貸付けをするより銀行内でカネを眠らせておくんじゃないだろうか。


19: FX2ちゃんねる 2016/01/29(金) 22:35:08.58 ID: jqWM+GEs0.net
>>9
そこで不動産投資ですよw
バブル、つまり金余りになると不動産投資が流行るのです

そして数年後に悲劇が起こります

悲劇って?

20: FX2ちゃんねる 2016/01/29(金) 22:37:19.98 ID: PIEdtHQV0.net
これで不動産バブルが起きたら
マジで救いようが無いな


23: FX2ちゃんねる 2016/01/29(金) 22:41:15.76 ID: dM4hkmjD0.net
不動産銘柄たり暴騰してるね。
初動が遅かったプロスペクトあたり来週は倍の株価になりそう。

官製バブル?
なんか鉄板上で人が踊ってるみたいだ。
足元は火の車なんだけどね。
踊れない奴は焼け死ぬの。
上手く踊りきれた奴だけが美味しい想いができるのかね。
私たちはタダの観客。もしくは炎そのものだね。



こっちはマイナス金利発表前の記事。

日本銀行副総裁の岩田一政氏が25日、朝日新聞のインタビューに応じ、28〜29日の日銀の金融政策決定会合で「追加緩和があってもおかしくない」と述べた。年80兆円のペースで国債を買い入れる現状のペースを続けても、「2017年夏には(国債購入の)限界が来る」とも述べ、追加緩和で「限界が手前に引き寄せられる」ことに懸念を示した。

岩田氏は03〜08年に日銀副総裁を務め、現在は日本経済研究センター理事長。年明けからの株安・円高について、岩田氏は「新興国の減速と債務問題、資源価格の暴落」が背景にあると指摘。「リーマン・ショックやユーロ危機に並ぶ状況だ」との見方を示した。

http://www.asahi.com/articles/ASJ1T4RL4J1TULFA010.html

確かに三橋さんもそんな事を言ってたな。
このまま黒田総裁が金融緩和の為に国債買い続けても、もうすぐ買う国債が無くなっちゃうから無理的な事。
欧州では実行されてる所もあるらしいが、ベーシックインカムが良いと思うよ。
たぶん、これをする為にはマイナンバーで国民の正確な資産や収入の管理が必要なんだと思う。


とりあえず100兆円政府紙幣刷って日銀に日本銀行券と変えてもらおうぜ。
今はそれをやってもいい時期だと思う。デフレだしね。
今はただ、後世の人間が安易に政府紙幣を発行するようになるとハイパーインフレに突入するから躊躇ってるんだろうけど。
それに…まあ、反則だしね。


ただし、今度は間違いなく下に撒くんだぜ? 企業に金を持たせたらインフレは進むわ、庶民は給料は上がらないわで、スタグフに突っ込むだけだからな。
大丈夫。一般庶民が金を持てば企業も儲かるから潤うんだよ。
なんで金持ちってそれが分からないんだろ? やっぱりバカなのかな。



くれぐれも撒くところを間違えないように!