アドリーナは海の底で。

なんでもあり と なんにもいらない は よく似てる

 仕事が超出来なくてダメアルバイト、ダメ社員だったTさんがいかに「考え方」を変えてできる社員となったか。 - teruyastarはかく語りき

新しい考え方:


「顧客最優先を突き詰めると、商品やサービスを全部無料で配り行い、
サービスの奴隷になればばいいことになる。」
「ボランティアではあるまいしさすがにそれでは会社が持たない。バランスが取れてない。」

だあから!バラすなって言ってんだよ!(笑)


あ、でもココは面白い。

新しい考え方:


「サービスとは人が喜ぶことではないか?」
「ならば、社長や先輩を喜ばすこともサービスではないか?」
「俺は顧客ではなく、社長から給料をもらってる。」
「俺という商品を社長や先輩に高く買ってもらうのがまず最初ではないか?」
「なぜお客さんにはできることを、社長や先輩というお客にしないのか?」
「媚を売るわけではなく、お客が本当に望むものを見つけるように、社長や先輩が本当に望むものを提供するべき」
*1

いや、媚を売ってんだよ。どんな言葉で言い換えてもそれは媚。
でもそれでイーンダヨ。それが出来る社員ってことなんだし、上もそれを喜ぶし、しかも望んでる。
ただ、客=上司と考えるのは実は違うんだけど、そこは内緒にしてあるのね。
でないと媚じゃないってのが通らないから。
あ、勿論皮肉ですよw*2


ま、上は何が顧客満足につながるかわからないんだよw
だから、単純に上司の気に入る物を提供すればいいってのはある意味正解なんだよ。勿論皮肉なんですけど。



たぶん、下から見ると厄介な社員だね。こいつ。
口ばっかりで自分を売り込むために下の仕事を増やす、そんなタイプ。
だってさ、文章が言い訳臭いんだよw
一番最初のダメ社員の考え方の羅列が、後の方でまた出てくるだろ?
一周しちゃってんだよ。言えば言うほど出てくる。ダメなトコが。言葉が変わってるだけで内容が変わってない。
最後のほうが目が滑っちゃってスクロール読みなんだけど、これ体験談臭いよねw
たぶんダメ社員Tさんってこの人自身なんだよね。


元記事の中の「ダメ社員」にシンパシーを感じてしまった社員が「そんなことないよ!」って自分をフォローしてる。
そんな印象。
ほら、やっぱり口が上手いから。



良いものと悪いものは見分けが付きにくいからさ……





ブクマコメント見てみた。もっと大賛美されてるかと思ったけど…
やっぱり引っかかる物を感じている人も多いみたいだ。
なんだ、皆実はちゃんと気づいているんじゃないか。
これがサイレントマジョリティって奴なのかな。

*1:このへんで意識のすり替えが行われている。ベクトルの修正というか

*2:厳密に言うと「出来る」の意味が違う。「出来る」とは、立場に寄って意味が変わるのだ